【タイ語 基本文法 】『~ですか?』の質問方法一覧(イラストで説明)

タイ語
スポンサーリンク

『タイ語、すこし勉強したことあるけどもう忘れちゃった!もう一度やりなおしてみようかな?』前回、基礎情報を復習しましたので、今回から具体的なポイント復習してゆくことにします。

前回   【タイ語 基本文法 】『思わずひざをたたく』5つの基礎情報の一覧

今回は、『~ですか?』という質問に注目します。というのも日本語では『~ですか?』は1種類ですが、タイ語は5種類あるからです。日本語では、それぞれのシチュエーションによって、語調、表情、表現され単語だけでは判断しにくいのですが、タイ語では明確に分かれます。

タイ語の5種類のパターンがそれぞれどのように使われるのか、『~ですか?』質問に対する回答への【質問者の確信度合】などを中心にイラストを用いてわかりやすく解説します。なんとなく学習してきていると盲点になるので、しっかり復習したいと思いますので、ご一緒に参加してもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

タイ語 『~ですか?』の質問 2つの分類と5つの種類

2つの分類は 『勧誘、同意』と 『確認』です。『確認』の中に4つのパターンがあり、合計5つの種類になります。下記の表にまとめます

いらすとにまとめるとこんな↓感じです

 

名詞のことを『~ですか?』と聞くときには、確認が目的であり、勧誘や同意はないので上の表中で”–” となっています
それでは、次に5種類の『~ですか?』について詳細を説明してゆきます。

『~でしょう?』と【そこそこ確信を持った質問する場合】

ใช่ไหม を使います。単語を直訳すると、ใช่(YES;はい) ไหม(ですね?)なので、確信の度合はそこそこ高い状態になります

正しいを思ってるけれど、確認する。といった感じです。

文例 名詞  นี่ปากกาของคุณใช่ไหม これは私のペンでしょう?

動詞   ไปทำงานใช่ไหม  仕事に行くのでしょう?

『~ですよね?』と【かなり確信を持った質問する場合】

ไม่ใช่หรือ を使います。単語を直訳すると、ไม่ใช่(NO;ちがう) หรือ(って本当?ですか)なので、確信の度合はかなり高い状態です

信じ切ってるが、念のため、確認する。といった感じです。

文例 名詞  นี่กาแฟของคุณไม่ใช่หรือ

これはあなたのペンですよね?

動詞   เขาเอยกินอาหารไทยไม่ใช่หรือ

彼はタイ料理を食べたことがあるんですよね?

『~か否か?』と【どちらかを聞く。白黒はっきりしたいとき聞く】

หรือเปล่า を使います。単語を直訳すると、หรือ(or それとも) เปล่า(ちがう)確信の度合より、どっちかを聞いています。

英語でいう、…. or not? のイメージです

どちらかを聞いています。 といった感じです。

文例 名詞  นั่นบ้านคุณหรือเปล่า

あれはあなたの家ですか?(それともちがいますか?)

形容詞  ภาษาญี่ปุ่นยากหรือเปล่า

タイ語は難しいですか?(それともちがいますか?)

『(本当に)~ですか』と【ほとんど信じておらず、疑っているとき聞く】

หรือ(って本当?ですか)疑い、驚きなどに使います

といった感じです。

文例 名詞  เขาเป็นคนไทยหรือ

彼は(本当に)タイ人なのですか?

形容詞  ภาษาไทยยากหรือ

タイ語は(本当に)難しいのですか?

『~しますか』と【勧誘したり、同意求める時】

ไหมを使います

 といった感じです。

文例 名詞 กินยำวุ้นเส้นไหม

ヤムウンセンたべますか?(たべませんか?)

日常では、”ไหม”ではなく”มั้ย” が普通に使われています。声調も第5声調”ไหม” から第4声調”มั้ย”が一般的です
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしょうか?『~ですか?』にもいろいろなパターンがあることがわかりますよね。今まであまり強く意識していなかったことを明確になるように表、イラストにしたうえで、確信の度合を表にして、見えるようにしました。頭の整理ができて、少しでもお役立ちできれば、嬉しく思います。

次回以降も継続しますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました