【フィリピン移住前に必見のブログ】生活の真実! 『ちょっと変!えー?』と驚くこと 気質、性格編 イラスト付き

フィリピン
スポンサーリンク

みなさん、フィリピンの人の気質、性格で特徴的なことはどんなことがあるかご存じですか?もちろん人によって程度も違うのですが、多くの場合にあてはまる三つの特徴があるんです。この特徴をつかんでおくことは、重要なことだと思います

そこで、今回は、フィリピンの人の気質、性格の特徴を3つを紹介します。日本と違った特徴のあることで、フィリピンの人の知り合い、お付き合いのある人なら『なるほどー』とか『そうだなー』と納得していただけるのではないかと思います。

内容をご存じない人だけでなく、内容をご存知の方も『あっ!あるある!』と楽しんでいただける内容だと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。最後までご覧いただければ幸いです。(あくまでも個人の意見です。)

スポンサーリンク

GMSS『私はとても美しい』精神

タガログ語の省略語『GGSS』の意味をご存じですか?

Gandang-Ganda Sa Sarili

Gwapong-Gwapo Sa Sarili

『私はとても美しい』という意味の文章の単語の頭文字を四つをとってGGSSといいます。

自ら自分を称える❣

日本人は『私なんて。。』などと言うように自分を低く抑えてしまう気質、性格と真逆なんです

また、GGSS というプロフィールも、Face Book , Instagram などでも見かけます。この単語は、フィリピンでは市民権を得ているんです。

日本で、プロフィールの名前に『私はとても美しい』とつけるひとは少ない?というかいないのではないでしょうか?

『私はとても美しい』という気質、性格を裏付けるデータが2つありますので、ことらも紹介します。

一つ目『自撮り都市世界ランク』でフィリピンの3つの都市がランクイン

1位マカティイ

9位セブ

16位バギオ

二つ目『自分にポジティブ感情世界ランク』で世界第11位にランクイン

11位フィリピン

(ちなみに、日本は83位)

フィリピンの人は、自ら自分を称え『私はとても美しい』/GGSS 精神が根底にあるんです。

まとめ 1

スポンサーリンク

BAYANIHAN:助け合いの精神

フィリピンの『バヤニハン』という言葉をご存じですか?

『助け合い』の精神なんです

bayan=国、村、共同体

bayanihan=共同体であること

即ち、力を合わせる、助け合いです

最も身近な『共同体』は『家族』

だからフィリピン人の幸福は『家族で助け合う事』なんです

海外で働いて大半のお金をフィリピンに仕送りするのは、『家族で助け合う事』が最優先、つまりその助け会う事が人生の幸せと考えているからです。

このあたりの考え方は、アドラー心理学でいう『共同体感覚』に通じるものがあります。 https://yoshi1.net/586/
まとめ 2

フィリピンの女性の性格の特徴的なことは『〇〇〇〇〇』

フィリピンの女性の性格で特徴的なことは何かご存じですか?

それは『自分大好き・正しい』なことなんです。

自身過剰だったり

プライドが高かったりします。

‍ 自撮りの写真をとって、『シャシン トタ カワイイ❓』と確認したり

‍ 問題おきても謝らない 『アナタ ワルイ ‍ 。。』

‍ 人が思いとおりに動かない時『アナタ アタマ カタイ ‍ 。。。』

などどいって、全て自己肯定が前提なんですです。

(ただし、表向きだけで、内面は脆く、すぐ傷つくことがあります 。)

1個人の意見です

自己肯定、『ナルシスト』さ、に精神は日本人はもっと見習うべき点かもしれません(個人の意見)
まとめ 3

まとめ

今回は、フィリピンの人の気質、性格で特徴的なことに関して紹介しましたが、如何でしたでしょうか? 強い自己肯定、助け合いの精神が、苦しい状況でも常に明るく、家族という共同体で生きて幸福に暮らしている、ということなんですよね。(個人の意見です)

さて今回はここまでですが、これからも続けて他のフィリピンのことを連載してゆきますので、ご期待ください。

タイトルとURLをコピーしました