みなさん、毎日の生活でよく使うビサヤ語/セブアノ語の形容詞をどれくらいご存じですか? 『大きい』『重い』『高い』などフィリピンで生活する上では是非覚えておきたいべき単語ですよね。
そこで今回も前回に引き続き、基本的な形容詞をイラストと合わせて紹介したいと思います。
アルファベット順で日本語でよく使う言葉を選びながらイラストで紹介します。是非最後までご覧ください。(タガログ語/英語も併記します。)
形容詞 #1ビサヤ/セブアノ語 単語学習!【形容詞編】英語/タガログ語/日本語併記
#2ビサヤ/セブアノ語 単語学習!【形容詞編】#2 英語/タガログ語/日本語併記
- scare/こわがらせる/hadlok/takot
- spicy/からい(辛い)/halang/maanghang
- wonderful/すばらしい/halangdong/Kahanga-hanga
- smooth/なめらかな(滑らかな)/hamis/makinis
- bright/かがやく(輝く)/hayag/maliwanag
- calm/しずか(静か)/Hilom/tahimik
- slow/ゆっくり/hinay/mabagal
- ripe/うれた(熟れた)/hinog/hinog
- dirty/きたない(汚い)/haugaw/marumi
- soft/やわらかい(柔らかい)/humok/malambot
- aromatic/アロマ/humot/mabango
- enough/じゅうぶん(十分な)/igo/sapat
- まとめ
scare/こわがらせる/hadlok/takot

spicy/からい(辛い)/halang/maanghang

wonderful/すばらしい/halangdong/Kahanga-hanga
smooth/なめらかな(滑らかな)/hamis/makinis

まとめ 1

bright/かがやく(輝く)/hayag/maliwanag

calm/しずか(静か)/Hilom/tahimik

slow/ゆっくり/hinay/mabagal

ripe/うれた(熟れた)/hinog/hinog

まとめ 2

dirty/きたない(汚い)/haugaw/marumi

soft/やわらかい(柔らかい)/humok/malambot

aromatic/アロマ/humot/mabango

enough/じゅうぶん(十分な)/igo/sapat

まとめ 3

まとめ
いかがだったでしょうか?イラストで表示することで親しみやすく説明してみました。いずれの形容詞も日常生活、会話で使用頻度の高い、是非覚えておきたい単語ですね。イラストのイメージと一緒に記憶にとどまっていて覚えやす感じていただければ非常に嬉しいです。
今回は アルファベットの H – Iを紹介しましたが、次回も続けてアルファベット I の続きを紹介します。今回は最後までご覧いただき、ありがとうございました。