みなさん、フィリピンの人にとって『クリスマス』は特別行事なのをご存じですか?フィリピンでは準備の始まる9月からかたずけの終わる翌年の2月末までがクリスマスのムードなんです。1年の半分はクリスマスなんです。大きな行事であるということ、関連する単語は、必須で覚えておきたいものです。
そこで今回は、フィリピンの人の特別な行事『クリスマス』にまつわる、ビサヤ語/セブアノ語をイラストと合わせて紹介したいと思います。
代表的な単語を12個選んで紹介します。また、タガログ語/英語も併記します。是非最後までご覧ください。
- santa claus/サンタクロース/santa claus/santa claus
- gospel/ゴスペル/ebanghelyo/ebanghelyo
- reindeer/トナカイ/reindeer/reindeer
- christmas tree/クリスマスツリー/puno(an) sa pasko/puno ng pasko
- Christmas cake/クリスマス・ケーキ/Keyksapasko/Keykngpasko
- christmas wreath/クリスマス・リース/korona sa pasko/korona ng pasko
- parol/パロル/parol/parol
- socks/くつした/medyas/medyas
- candle/キャンドル/Kandila/Kandila
- christmas bell/クリスマス・ベル/kampanasapasko/kampanilyangpasko
- christmas card/クリスマスカード/kard sa pasko / Kard ngpasko
- Belen/ベレン/belen/belen
- まとめ
santa claus/サンタクロース/santa claus/santa claus

gospel/ゴスペル/ebanghelyo/ebanghelyo

reindeer/トナカイ/reindeer/reindeer

christmas tree/クリスマスツリー/puno(an) sa pasko/puno ng pasko
ビサヤ・セブアノ語はタガログ語と異なります。違いは、所有を表す単語。ビサヤ・セブアノ語は sa , タガログ語は ng です

まとめ 1

Christmas cake/クリスマス・ケーキ/Keyksapasko/Keykngpasko
ビサヤ・セブアノ語はタガログ語と異なります。違いは、所有を表す単語。ビサヤ・セブアノ語は sa , タガログ語は ng です

christmas wreath/クリスマス・リース/korona sa pasko/korona ng pasko
ビサヤ・セブアノ語はタガログ語と異なります。違いは、所有を表す単語。ビサヤ・セブアノ語は sa , タガログ語は ng です

parol/パロル/parol/parol

socks/くつした/medyas/medyas

まとめ 2

candle/キャンドル/Kandila/Kandila

christmas bell/クリスマス・ベル/kampanasapasko/kampanilyangpasko
似てはいますが、ビサヤ・セブアノ語はタガログ語と異なります。

christmas card/クリスマスカード/kard sa pasko / Kard ngpasko
ビサヤ・セブアノ語はタガログ語と異なります。違いは、所有を表す単語。ビサヤ・セブアノ語は sa , タガログ語は ng です

Belen/ベレン/belen/belen

まとめ 3

まとめ
今回はフィリピンの人の特別な行事『クリスマス』にまつわる、ビサヤ語/セブアノ語を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?イラストで表示することで親しみやすく説明してみました。今回はここまでですが、今後も、イラスト付きで、他の単語を追加してゆこうと思います。
最後までお付きあいいただき、ありがとうございました。