みなさん、フィリピンの『料理』は食べたことありますか? 日本にはあまりフィリピン料理のお店はないので、食べる機会はないかもしれませんが、これ、非常にもったいない。なぜなら、非常においしいフィリピン料理があるからです。移住前にぜひ知っておきたいですよね。
そこで今回は、とても美味しい『フィリピン料理』を紹介したいと思います。
フィリピンの魚の料理をまだ食べた事のない方への紹介だけでなく、食べた事のある人も『あっ!それ美味しい!』と共感いただける内容だと思います。ぜひ最後までご覧ください。
2022年;Makatiの街中の屋台で買ったSisig
スパイシー/香ばし/コリコリ/音も楽しい『○○○』No1.B級グルメ!
皆さん、フィリピン料理で、スパイシーで、香ばしく、コリコリした食感も味わえる上、音も楽しい料理といえば何かご存じですか?
それは『シシグ』と言う料理なんです。
ごはんにもビールにも相性抜群で、これぞフィリピンのNo1.B級グルメ!
ダントツにおすすめの料理なんです。超うまいです!
材料・料理法は、下段のとおりですが、
鷹の爪のスパイシーさ、
豚のホホを茹でたあと揚げた香ばしさ
豚の耳のコリコリ感
熱い鉄板で出されるジュージューという美味しさを想像させる音
味はしっかりしていますが、
柑橘系(カラマンシーなど)でスッキリ感も出すとさらに食欲を掻き立てます
材料・料理方法(一例)
豚の耳
豚のホホ
鶏レバー
玉ねぎ
これらを細かく刻んで
しょう油 酢 ビネガー にんにく 鷹の爪 と炒めた料理です
細かくみじん切りされていて、ご飯にかけても、酒に肴にも最強の料理です。
まだ食べた事ないのであれば、絶対おすすめのフィリピンの一押し料理です。
是非お試しください。
globalnewsasia 写真引用
まとめ
今回は、フィリピン料理の絶対おすすめのフィリピンの一押し料理を紹介しましたが如何でしたでしょうか? 言葉で書いても伝えきれないことがあるほど、おすすめの料理です。機会があれば是非食べてみてください。絶対に好きになると思います。
今回はここまでですが、まだまだ、フィリピン料理は美味しい、栄養のあるものが沢山ありますので、続けて他の料理を紹介してゆきたいと思います。ご期待ください。