タイの街にでると、タイ文字の看板に出くわしますよね。タイ文字を勉強しているので、何とか読めるかなー、と思い看板を見るのですが、本で勉強した字体と違っていて読むのが難しかった、読めなかったりします。でも、、、、やっぱり読めるようになりたい!
そこで、街にある看板を見て、タイの普通の書体ではどう書かれていて、どういう意味なのかを調べて、紹介することにしました。
街中のたくさんの看板・広告の中から、知っておくと生活に便利、有用と思われるものを順にまずは16個ピックアップしてみました。また、カタカナ読み方、日本語/英語も併記します。是非最後までご覧ください。
(なお、看板・広告の単語は今後も継続してピックアップしてゆく予定です)
- สนาม กีฬา /サナーム ギラー/sports stadium/競技場
- โรงเรียน เทศบาล/ローンリアン テートバーン/municipal school/公立学校
- ไปรษณีย์/プライサニー/post office/郵便局
- สวัสดี่ ปี ใหม/サワディー ピー マイ/Happy new year/謹賀新年
- ยา/ヤー/medicine/薬
- ให้เช่า/ハイ チャオ/for rent/貸室
- บะหมี่ เกี๊ยว ปู/バミー ギアオ プー/ramen with crab dumpling/カニ団子ラーメン
- โรงรับจำนำ/ローン ラップ ジャムナム/pawn shop/質屋
- ร้านทอง/ラーン トン/gold shop/金のお店
- ตลาด สด/タラート ソット/fresh-food market/(新鮮)食料市場
- ป้าย โฆษณา/パーイ コーサナー/poster/ポスター(広告募集)
- ข้าว มัน ไก่/カオマンガイ/—/カオマンガイ
- まとめ
สนาม กีฬา /サナーム ギラー/sports stadium/競技場
โรงเรียน เทศบาล/ローンリアン テートバーン/municipal school/公立学校
ไปรษณีย์/プライサニー/post office/郵便局
สวัสดี่ ปี ใหม/サワディー ピー マイ/Happy new year/謹賀新年
ยา/ヤー/medicine/薬
ให้เช่า/ハイ チャオ/for rent/貸室
บะหมี่ เกี๊ยว ปู/バミー ギアオ プー/ramen with crab dumpling/カニ団子ラーメン
โรงรับจำนำ/ローン ラップ ジャムナム/pawn shop/質屋
ร้านทอง/ラーン トン/gold shop/金のお店
ตลาด สด/タラート ソット/fresh-food market/(新鮮)食料市場
ป้าย โฆษณา/パーイ コーサナー/poster/ポスター(広告募集)
ข้าว มัน ไก่/カオマンガイ/—/カオマンガイ
まとめ
いかがだったでしょうか?街中で見る看板、広告の文字を思いつくままに16個選んで説明しました。色々なフォントがあって、読みにくい場合もありますが、継続して看板から勉強して慣れてゆこうと思います。生活に根付く重要な単語に絞り今後も説明しますので、よろしくおねがいします。今回はご覧いただきありがとうございました。