【60歳】退職後の仕事【ブログ立ち上げ後】30記事,必須ツール/プラグイン

ブログ ブログ
スポンサーリンク

60歳で定年後の仕事として、ブログを選択ました。前回 ワードプレスでブログを立ち上げるところまで説明しました。

今回は、立ち上げ後の3つの目標:30記事作成、必須ツール/プラグインのインストールを説明します。

最後まで読んでいただければ、あなたのブログがスタートラインに立つために必要なこととして理解していただけます。

前回 –>  【ブログを始める手順】どこで買う?どれにする?#2

スポンサーリンク

ブログ(ワードプレス)立ち上げ後にやること :概略説明

概略のわかるフォローを絵にしました。私は、記事を先行していて、連携、インストールすべきツールの導入がかなり遅れてしまいました。導入は早ければ早いほどよいと思います。一つ一つ説明してゆきます。

記事の作成(私の第一目標30記事)

カテゴリの設定

まず、記事のジャンル、そのジャンルのどんな状況を人のどんな悩みにこたえられるか?を考え、2~3のカテゴリを決めます。

私の場合は、”海外移住” ”(年金まで)無収入” ”早期退職” の3つでスタートして、なるべく偏らない記事数で始めました。

ブログで結果が出始めるのは半年後くらいと言われています。後述する、ツールと連携し、読者のニーズをつかみながら、方向性を修正する必要があります。

記事の作成(30記事)

早期退職までに書く記事数を仮の目標として30記事としました。

会社が休日の日に一日一記事を作成、公開することで達成できる記事数を仮目標に設定しました。

SEO必須ツールとの連携 (アナリティクスとSearch Console)

Google アナリティクス

よく読まれている記事,アクセスの流入経路など”ホームページに訪問した状態”を分析したものです。

Google Search Console

ホームページに訪問する前の状態”の検索キーワード、回数、クリック回数などを調べます。

連携 (アナリティクスとSearch Console)

この二つは連携することで多くのメリットがありますので、必ず連携させます。

私の連携がうまくゆかなかった事例の原因と対策を紹介します。
原因 Search Console の ”プロパティ タイプの選択”を ”ドメイン” で実施したため。 ”URLでしか”連携ができないのですが(’21.1)、設定画面に”ドメイン”の画面があり、(しかも ”new” 、いかにもUser の手間が省けます!と言っている)が、これが連携できない原因だった!!!
 

必須プラグインのインストール

これは多くの情報が、NET,YouTube に載っています。

何がベストな組み合わせかは、調べたうえでインストールが必要です。

最も重要なことは、プラグインの設定は必須の作業である、ということです。

以下参考に、私のプラグインを紹介します。(’2021.1.)

プラグイン名      目的

  a3 Lazy Load     画像を遅延表示させ記事の表示スピードup

  Advanced Editor Tools   記事投稿の画面の機能の拡張

  Autoptimize    CSSやJS軽量・最適化

 BackWPup  WordPressのデータをバックアップ・復元

 Breadcrumb NavXT  現在地のパス「パンくずリスト」表示

Contact Form 7   お問い合わせフォームプラグイン

Edit Author Slug   ユーザーの author slug 編集を許可

EWWW Image Optimizer  画像のサイズを縮小

Google XML Sitemaps   Sitemap の自動最適化
Head, Footer and Post Injections H/F にスクリプト追加

Invisible reCaptcha    私はロボットではない

WP-Optimize – Clean, Compress, Cache

タイトルとURLをコピーしました